訓練対応キャリアコンサルタント

皆さん、キャリアコンサルタントという言葉を聞いたことはありますか?ここでは「訓練対応キャリアコンサルタント」についてご紹介したいと思います。

具体的には、

1. 訓練対応キャリアコンサルタントとは?何をする人か?
2. 訓練前キャリアコンサルティングとは?
3. ジョブカードとは?
4. 訓練前キャリアコンサルティング研修について

それでは、見ていきましょう。

1. 訓練対応キャリアコンサルタントとは?何をする人か?

訓練対応キャリアコンサルタントとは、訓練前キャリアコンサルティングに従事する次の①から④の全ての要件を満たす方を言います。
① キャリアコンサルティング技能士または標準レベルのキャリアコンサルタント(キ
ャリア形成促進助成金の支給対象として厚生労働省 能力開発局長が指定するキャリアコンサルタント能力評価試験に合格した者等)であること。
② ジョブカードの交付を行うことが認められた者として登録されている者であること。
③ 専門・実践教育訓練の教育訓練実施機関に雇用されている者または当該機関の役員でないこと。
④ 訓練対応キャリアコンサルタントに係る研修を受けていること

具体的には、 ハローワークを巡回し、予約制で相談を行っています。 その目的は労働者の中長期的なキャリア形成に資するよう、適切な教育訓練の選択につなげることです。

2. 訓練前キャリアコンサルティングとは?

職業訓練を受けて転職しようと考えている方を対象に、キャリアコンサルティングによって職務経験の棚卸しや自己理解の促進を図り、職業訓練の科目の選択や今後の就職活動に役立てていただくことを目的として行う、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングです。
訓練科目を決めかねている方、なんとなく職業訓練に興味がある方、前職と違う職種へのキャリア・チェンジを考えている方や、今後の希望職種を決めかねている方にもオススメです。
※終了後に、必ず職業訓練の受講申込みをしなければならないものではありません。
訓練前キャリアコンサルティングは、失業の認定における求職活動実績となります。
訓練前キャリアコンサルティングはハローワーク内で行いますが、厚生労働省東京労働局から民間事業者に委託して実施しています。
※専門実践教育訓練等の教育訓練給付金の支給手続きを行う方は、訓練開始の原則1か月前までに訓練前キャリアコンサルティングを受ける必要があります。詳しくは雇用保険給付窓口でお尋ねください。

3. ジョブ・カードとは?

詳しくは以下のWEBサイトをご覧ください。
ジョブ・カードとは|ジョブ・カード制度総合サイト|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

ポイントは、職務経歴書と履歴書にもう一枚、紙をプラスしてそこに「将来のビジョン」を記入ことです。職務経歴書と履歴書だけでは、クライエントの過去と現在のことが分かっても、将来のことはわかりません。過去と現在を踏まえて、クライエントに相応しいビジョンをキャリアコンサルタント一緒に考えるためのツールです。
ジョブカードを作成することにより(キャリアコンサルタントの承認をもらう)、職業訓練が受けられたり、教育訓練給付金が支給されたりします。厚生労働省のその普及に力を入れています(「300万人計画」など)。

4. 訓練対応キャリアコンサルタント研修について

前述したように、訓練前キャリアコンサルティングを実施するためには、訓練対応キャリアコンサルタント研修を受講しなくてはなりません。詳細については、以下のWEBサイトをご覧ください。

令和5年度 中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

いかがでしたか?「訓練対応キャリアコンサルタント」についてご理解いただけたでしょうか?
今後、ますます需要が増える資格だと思います。
ご興味ある方は、是非アジャイルキャリアまで、ご連絡下さい!